隠れキリシタンの里から限界ニュータウン三拠点へ~北摂余野車作線を行く【大阪】

地図を見てもらえればわかると思うんですけど、隠れキリシタンの里よりさらに山深い場所に忽然と存在しているわけですよ。

隠れ里よりさらに奥地って・・・。

バブル期のマイホーム信仰に踊らされた売り手と買い手の狂騒が、地図の位置関係見てるだけで伝わってくるようですね。

ポツンと一軒家のスタッフが間違えて訪れるんじゃねえか?という気すらしてくる。

景色がどんどん田舎に、というか、なにもないぞ。

一応、近隣は昔からの集落のようです。

ニュータウンまでの道路は予想に反して立派ですね。

林道みたいな感じなのかな、と思ってた。

ほぼ近くまで来たようです。

ネットじゃ有名な大型車進入禁止のための車止め。

正面に見えるのが茨木市青少年野外活動センター。

ニュータウンへは野外活動センターの敷地(私道)内を通って右へと進みます。

やたらと厳重な印象を受ける二度目の車止め。

運送業者の車とか、通れるのか、これ?

しかし開発業者(倒産)は、私道を通らねばたどり着けない時点で「今回はあきらめる」という発想にならなかったのか。

茨木台ニュータウン

開店休業中の食料品店?がニュータウンの入り口にあります。

山肌を縫うようにして家々が立ち並んでいて。

寂れてはいますけど、普通に新興?住宅地ですね。

確かに年季の入った家が多いですが、マチュピチュってのはさすがに言い過ぎだろう。

ニュータウン内の道路が強烈な坂だらけ、ってのが年をとると厳しいかも。

水道がきてないんで自治会が井戸を掘って井戸水を生活水として利用してる、ってのが先行きに不安を感じさせますが、茨城市の商業地域まで車で30分程度、亀岡市まで40分程度なら住めないことはない、と思いますね。

現在、住人のほとんどが高齢者らしいですが、リモートワークの推進で地方移住が増えてきた昨今、私はここ、選択肢としてなくはないのでは、という気がします。

ネット使えるみたいですしね。

ま、開発業者の目論見は滅茶苦茶だと思いますが。

水道きてないニュータウンって、ありえないし。

それでも住む人がいるんだから需要があった、ってことなんでしょうけど。

あとは冬期の雪深さがどれぐらいのレベルなのか、でしょうね。

車がないとどうにもならないのは多くの過疎化しつつある地方の街と同じでしょうし。

続いて向かったのが茨木台ニュータウンよりさらに北にある北摂ローズタウン

しかしまあ、当時の持ち家信仰には呆れんばかりだ。

もう、山小屋というかロッジというか避暑地に永住するようなものじゃないのか?と思うんだけど、どんなに行く道が険しくとも約束の地を目指す人はいるわけで。

あんまりネットにも情報ないけど、当時はどれぐらいの価格で分譲されてたんでしょうね。

投資目的だったのかもしれませんけどね。

集落内を抜けていくようです。

完全に山道になったな、と思ってたらローズ自治会の看板が。

この先にあるのは間違いないみたい。

北摂ローズタウン

どうやらここがローズタウンの入り口っぽい。

管理組合が相当な権力をにぎってるようですが、この手の人里離れた僻地だと仕方がない。

ルール違反が全体を危険に晒すこともありえますからね。

茨木台ニュータウンより住宅の密集度は低いですね。

多分、ここも水道きてないんだろうなあ。

おそらく住人の方々は自分ン家の周辺だけ手入れして、あとは放置なんでしょうね。

家の建ってない空き地に繁茂する雑草がすごいことに。

で、今回はこれで撤収かというと、実はまだ最後の限界ニュータウンがさらなる奥地に待ち受けてたりする。

北摂バードタウンってのがローズタウンの北に存在してるみたいなんですけど、閉鎖って・・・。

google mapが何を考えて閉鎖などと表記しているのかわかりませんが、住んでる人、まだ居るだろうよ、ここ。

新規入植者は受け付けてない、って意味か?これ?

423号線を北上。

やばい、日が落ちつつある。

北摂バードタウンに行くには集落の私有地を通っていかないといけないみたいなんですが、もうその程度じゃ驚かないぞ、僕は。

集落を抜けると唐突に完全な山道。

これってどう見ても登山道であって、とても住宅地への経路とは思えない。

さすがはgoogleに閉鎖よばわりされるだけあって手強い。

スーパーカブ50の馬力では登らねえよ、この坂。

ずっと一速と二速で低速徐行運転状態だよ。

北摂バードタウン

急に道が下りだしたな、と思ったら突然山中に家並みが。

おそらくバードタウン内に入ったんだろうと思われます。

山の中といえば確かに山の中で僻地だったりはするんだけど、割と立派なお屋敷が立ち並んでいて別荘地のような趣も。

桜並木が景観に彩りを添えていたりもして、思ってたよりも悪くない。

戸数は一番少なそうですが、雰囲気は一番いいような気がしましたね。

数十年後には各地の限界集落と同じように、ここも野に帰ってしまうんでしょうか。

多分、古くからの集落より、さらに山奥って段階でそもそもが無理筋だったんだろうなあ、と思います。

だって住める場所であるなら昔の人が山を開拓してたはずですしね。

ニュータウンという名の乱開発がもたらした栄枯盛衰を今回は目の当たりにした気がしましたね。

隠れキリシタンもまさか北摂の山がこんな風になるなんて、想像もしてなかっただろうなあ。

ちなみに北摂といってますが茨木台もローズタウンもバードタウンも茨木市ではなく、京都府亀岡市らしいです。

なんかもう、名称からして全て欺かれてるような感じではあるな。

やばい、完全に日が落ちた。

夜の山道を原付で走行は怖すぎる。

大型の野生動物と遭遇したら、逃げられる気がしない。

えー住民の方々、お騒がせしました、これでもあれこれ配慮して騒音を立てぬよう撮影したつもりなんでどうかご勘弁を。

それではみなさま、またどこかでお会いしましょう。

<終わり>

2022.3探訪

タイトルとURLをコピーしました