京都

京都

巨大で豪奢な都市公園があると聞いたので行ってみた~けいはんな記念公園【京都】

京都府相楽郡精華町に来ております。 と、いわれても、近隣に住む方でないと「どこやねん?」と小首をかしげる方が多いのでは・・と思ったり。 早い話が京都と奈良の境だ。 隣は大阪府交野市だったりする。 なので、京・阪・奈なわけですね。 ちなみに正...
京都

日本最古の公立植物園へ~京都府立植物園【京都】

京都市左京区に来ております。 地下鉄北山駅を降りると、地上への出口が植物園の入園ゲートに直結してまして。 恐るべき利便性でございます。 知ってる人は知ってると思うんですけど、このあたりってね、おしゃれなカフェや飲食店が立ち並ぶ上品な土地柄で...
京都

有名すぎて地元の人は誰も行かない?太秦映画村へ【京都】

ということで京都市右京区に来ております。 もう20年以上前になるかなあ、この近所で働いてた事がありましてね。 時代劇俳優を付近の飯屋でよく見かけるとか、色んな噂がありましたけど、映画村そのものを大きく気にかけた事はなくて。 というか職場で話...
京都

縁切り神社から北へ~魔界都市京都にたぶらかされた睦月【京都】

京都市東山区に来ております。 東山区といえば清水寺や円山公園(八坂神社)に花見小路、南座等々、観光客がこぞって押し寄せる地域ですんで、絶対に近寄るまい(人混み嫌いなんで)と常日頃から思ってたりするんですけど、今回ですね、どうしても行きたい神...
京都

鬼伝説、ゆかりの地を行く~福知山【京都】

京都府福知山市に来ております。 京都は京都だけれども、感覚的にはもう兵庫県というか、海が近い、って感じですね。 まあ、私は過去にも結構このあたり(朝来とか京丹後とか)をウロウロしてたりするわけなんだけれども。 人がたくさん居ない地方都市が好...
京都

梅小路公園から世界遺産へ【京都】

えー京都市の梅小路公園へとやってきております。 数十年前にも一度来たことがあるんですけど、まあ、すっかりきれいになって。 おっちゃん、驚いたわ。 昔は完全に「持て余してる土地」って感じだったのになあ。 知らぬ間にJRの駅もできちょる。 この...
京都

知られざる清水寺奥の院へ~法嚴寺【京都】

京都といえば、人気観光スポットとして清水寺があまりにも有名ですが、実は清水寺にはかつて奥の院と呼ばれた寺があった、と知る人はあまり居ないと思います。 清水寺の境内にも奥の院はあるんですけどね、それじゃないんですよ。 同じ縁起を持つ寺が、清水...
京都

何もかもが裏目、えっなんなのこれ~雲ヶ畑【京都】

さて突然ですが、京都市の中心部を流れる鴨川をどんどん遡っていくとですね、出町柳というところで河は二股に分かれておりまして。 そこから八瀬方面と上賀茂方面にその源流を伺い知ることができるんですが、八瀬方面がいずれ滋賀県に行き着くのに対して、上...
京都

もはや信仰も家内制手工業、中風寺奥の院【京都】

日吉ダムから車を走らせてやってきたのは南丹市の北端にある中風寺。 ここ、日本で唯一の「中風除けのご祈祷」をやってる寺らしいです。 中風って、今はあんまり言わないし、私もよくわからなかったんで調べてみたら、脳卒中に代表される脳血管障害とその後...
京都

手軽にお散歩気分、日吉ダム内部潜入【京都】

京都府南丹市へとおでかけしてまいりました。 目的地はいくつかあるんですが、まずはここ、道の駅スプリングひよし。 温泉や温水プールを備えた道の駅ということで、このあたりでは有名らしいんですが、私のお目当ては別にありまして。 施設内を通りすぎて...
京都

ポンポン山で跳ねてみた【京都】

京都府と大阪府の堺にあるポンポン山に登ってきました。 えっ?ポンポン?なにそれ?とお思いの方もおられるかと思うんですが、実はこれ、れっきとした正式名称。 地図にもちゃんとポンポン山と表記されてます。 頂上付近で跳ねるとポンポンと音がすること...
京都

奥嵯峨から高雄へ~嵐山・高雄パークウェイ【京都】

愛宕念仏寺をあとにして、嵐山・高雄パークウェイへ。 奥嵯峨と高雄を結ぶ全長10キロほどの有料道路なんですけどね、なんでこんな山奥にドライブウェイがあるんだ?と以前から気になってたんですよ。 誰が利用してるんだよ、みたいな。 きれいに整備され...
京都

奥嵯峨にて羅漢とまみえる~愛宕念仏寺【京都】

以前、愛宕神社にでかけた時や保津峡へ向かう際にも通った奥嵯峨へ、再び出かけてまいりました。 なぜまたもや奥嵯峨なのか? そりゃ、このあたりで気になるスポットをあとからいくつか知り得たからだね、うむ(要領が悪い、とも言う)。 今回は見落として...
京都

限界集落(大見、尾越)を超えて~八丁平【京都】

京都市左京区にある峰床山に登ってまいりました。 今回の目的地は八丁平という高層湿原。 近畿地方では珍しい環境にある盆地状の谷間らしいです。 余所ではあんまり見られない60科107属150種にも及ぶ湿性植物が確認されている、学術的にも貴重な場...